個別業績の前期実績との差異に関するお知らせ
2025年3月期(2024年4月1日~2025年3月31日)の個別業績(日本基準)につきまして、前期実績値との間に差異が生じましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
- 2025年3月期個別業績(通期)と前期実績との差異
- 差異が生じた理由
売上高は、オプジーボの薬価引き下げの影響やメルク社などからのロイヤルティ収入のロイヤルティ料率低下に伴う減少、前期に計上したアストラゼネカ社との特許関連訴訟の和解に伴う一時金収入170億円を計上した反動減などにより、前期比470億円(9.4%)減少の4,518億円となりました。
売上高の減少に加え、アストラゼネカ社とのコ・プロモーション契約に基づき販売しているフォシーガ錠の販売達成マイルストン136億円を費用計上したことや、LigaChem Biosciences社との創薬提携契約に係る費用を計上したことなどにより、営業利益は前期比732億円(39.0%)減少の1,147億円、経常利益は前期比758億円(40.3%)減少の1,123億円、当期純利益は前期比505億円(33.0%)減少の1,024億円となりました。
(単位:百万円、1株当たり当期純利益は除く)
売上高 |
営業利益 |
経常利益 |
当期純利益 |
1株当たり |
|
前期実績値(A) |
498,777 |
187,916 |
188,036 |
152,909 |
318円51銭 |
当期実績値(B) |
451,756 |
114,709 |
112,263 |
102,415 |
218円02銭 |
増減額(B-A) |
△47,021 |
△73,208 |
△75,773 |
△50,494 |
- |
増減率(%) |
△9.4 |
△39.0 |
△40.3 |
△33.0 |
- |